ユングフラウ鉄道 - ヨーロッパ鉄道パス
ベルナーオーバーランドの玄関口インターラーケンから標高3454メートルのユングフラウヨッホまでのユングフラウ鉄道はまさにスイスアルプスのハイライト。
新設のアイガーエクスプレスはグリンデルワルト・ターミナルから世界遺産のアイガーグレッチャー(アイガー氷河)駅までわずか15分で結びます。ここでもう一度乗り換え、1912年開通のトンネル登っていくとヨーロッパ最高地点駅のユングフラウヨッホです。標高3400メートルからの万年雪の大パノラマは息をのむほど。またアイスパレスの氷の彫刻も一見の価値ありです。帰りはクライネシャイデックを経由して、西側のウェンゲンへ。谷あいの山里ラウターブルンネンで乗り換えてインターラーケン着。ちょうど丸一日を過ごすのにぴったりです。


おすすめは日本限定販売となるユングフラウVIPパス。ユングフラウヨッホへの1往復とフィルスト、シーニゲプラッテなど指定エリアで3日乗り放題。このエリアの観光に最適です。

ユングフラウパスはメンリッヘン、クライネシャイデックなど幅広く使える滞在型のご旅行におすすめです。


ユングフラウパスの画像

space


spacer  ユングフラウVIP パス (利用可能期間:'2022 4/2-10/23 ) spacer spacer

space  読み込み中です・・・
 
※発行後のキャンセル不可 利用期限:2022年10月23日
グリンデルワルト ターミナル   アイガーグレッチャー(アイガーエクスプレス)
インターラーケン   グリンデルワルト   クライネシャイデック
インターラーケン   ラウターブルネン   クライネシャイデック
クライネシャイデック  / アイガーグレッチャー   ユングフラウヨッホ(1往復分のみ)
ヴィルダースヴィル   シーニゲプラッテ
グリンデルワルド   フィルスト
グリンデルワルド   メンリッヘン
ウェンゲン   メンリッヘン
インターラーケン   ハーダー・クルム
ラウターブルネン   ミューレン
space

spacer  ユングフラウトラベルパス (利用可能期間:'2020 04/10-10/25) spacer spacer

利用可能区間 (地図は こちら
space  読み込み中です・・・
※本パスの有効範囲にユングフラウヨッホは含まれておりません
 
※発行後のキャンセル不可 利用期限:2020年10月25日 

インターラーケン   グリンデルワルド   クライネシャイデック
インターラーケン   ラウターブルネン   クライネシャイデック
クライネシャイデック   アイガーグレッチャー
ヴィルダースヴィル   シーニゲプラッテ(05/30より運行)
グリンデルワルド   フィルスト
インターラーケン   ハーダークルム
ウェンゲン   メンリッヘン 
グリンデルワルバスの指定区間:グロッセ・シャイデック、ブスアルプ、
    ワルドシュピッツ(6/9より運行開始予定)
ラウターブルンネン   ミューレン
インターラーケンオスト  インターラーケンウェストの鉄道区間(5-6日間タイプのみ)
トゥーン湖・ブリエンツ湖のBSLクルーズ(5-6日間タイプのみ)

割引区間(50%割引)
  アイガーグレッチャー   ユングフラウヨッホ
space
spacer
ico_06 ご利用条件について
* 子供:6~15才
※年齢は鉄道パスを利用開始した時の年齢です。
※料金は1名様分です。

5才までのお子様は無料です。
ico_06 ちょっと一言
ユングフラウトラベルパスは滞在型のお客様やリピーターの方におすすめ。ユングフラウヨッホをカバーしておりませんがユングフラウエリアを広くカバーしております。
※ユングフラウパスでカバーしていないクライネシャイデック⇔ユングフラウヨッホ間の乗車券は50%割引でお買い求めいただけます。

ico_06 ご利用に際して
発行年度内に使用開始して下さい。ユングフラウトラベルパスは発行後はご返金できません。

スイスにお住まいの方はご利用になれません。

ico_06 ご注意
ユングフラウVIPパスはお送りいたしますバウチャーを駅のチケット窓口にてご提示し、チケットを窓口にてお受け取りください。春から秋にかけて主要駅の引換窓口は大変に混み合います。乗車時間の45分前までを目安にお越しください。
列車はおよそ30分おきに運行されていますので、満席の場合次の便にお乗りいただくことになります。
spacer
line

spacer